2007年08月18日
久々~♪
今日はレッスンの日でした。
久しぶりに、人相手にテニスできました。
夏休み中ですが、子守に追われ(そうでもないか~?)
近所の公園の壁が相手でした。(それも30分程度)
夕方に「パパと公園行こう!!」の誘いに乗って
子供用ラケットも持って行くのですが、5分で飽きて遊具に
いってしまうので、その間に壁打ちしてました。
(もちろん子供たちは視野範囲内にいましたよ・・・汗)
久々に生きたボールを打ちました。
マイコーチのレッスンは結構打ってきてくれるので、楽しい
です。振り替えでfortsevenさんもきてくれたので、また
新鮮でした
ゲームではMIXペアに男ダブでやられましたが
今度はリベンジします

久しぶりに、人相手にテニスできました。
夏休み中ですが、子守に追われ(そうでもないか~?)
近所の公園の壁が相手でした。(それも30分程度)
夕方に「パパと公園行こう!!」の誘いに乗って
子供用ラケットも持って行くのですが、5分で飽きて遊具に
いってしまうので、その間に壁打ちしてました。
(もちろん子供たちは視野範囲内にいましたよ・・・汗)
久々に生きたボールを打ちました。
マイコーチのレッスンは結構打ってきてくれるので、楽しい
です。振り替えでfortsevenさんもきてくれたので、また
新鮮でした

ゲームではMIXペアに男ダブでやられましたが

今度はリベンジします


2007年08月15日
二股恋愛中
ご無沙汰しております。
1ヶ月以上ぶりの更新です。最近、公私ともに忙しくて帰宅後PCを立ち上げることも出来ませんでした。
それでも、恋愛!?はちゃっかりしております。
しかも二股!で
1人目の娘は、去年の夏ネットで姿をみて一目惚れし、すぐ交際を申し込みました。
この娘は小顔で痩身、赤いドレスが似合ってます。
性格は素直なのですが、機嫌が悪いと箸にも棒にもかかりません。でも大好きです。
2人目は、今年の春出会ったのですが、大好きな彼女もいるし、なるべく会わないように努力していたのですが、何度も顔を見る内に我慢できなくなり、交際を申し込みました。
共通点は2人とも中国生まれのアメリカ人で、ちょっと重!?めです。
って
ラケット
の話なのですが!
ついに買ってしまいました。K-SIXONE TOUR90 USスペック!!発売当初は、コスメがあまり好きでは無かったのですが、見慣れていく内に格好良くなってきて、我慢できなくなってしまった次第です。
今までメインで使っていたのは、n-SixOne TOUR90のフェデラースペックでした。この子は当初コレクション目的で購入しました。340gの重さはちょっと厳しいかなと思っていたので購入後1ヶ月はガットも張らずにいました。でも使われないラケットではかわいそうなので、使い始めたら芯を食ったときの打感が最高だし、相手の重いボールにも負けないで打てる。サーブも威力が上がるしで、メインになってしまいました。ところが、2本目を購入したくても、限定数量でしか発売されなかったので、同じものが買えません。USスペックの購入も考えたのですが、打感が少し違ったので躊躇してました。そこに登場してきたのがK-SIXONE TOUR90でクロスガットの間隔がフェデラースペックと一緒と言うことなので、期待してました。USスペックがでたら購入しようと思っていたのですが、家庭の事情(第3子が出来たので)で我慢してましたが、妻に内緒で買ってしまいました。
K-SIXONE TOUR90の使用感ですが、nよりも気持ちボールが飛ぶように感じます。重ささえ気にならなければ、シリアス系のモデルの中では比較的楽な部類だと思います。重さに馴染んだら、他のラケットでは物足りなくなってしまいます。ムチャムチャフェデラーファンというわけではないのですが、このラケット達には虜にされてます。これからもこの2人と供に頑張っていきたいです。
1ヶ月以上ぶりの更新です。最近、公私ともに忙しくて帰宅後PCを立ち上げることも出来ませんでした。
それでも、恋愛!?はちゃっかりしております。
しかも二股!で
1人目の娘は、去年の夏ネットで姿をみて一目惚れし、すぐ交際を申し込みました。
この娘は小顔で痩身、赤いドレスが似合ってます。
性格は素直なのですが、機嫌が悪いと箸にも棒にもかかりません。でも大好きです。
2人目は、今年の春出会ったのですが、大好きな彼女もいるし、なるべく会わないように努力していたのですが、何度も顔を見る内に我慢できなくなり、交際を申し込みました。
共通点は2人とも中国生まれのアメリカ人で、ちょっと重!?めです。
って



ついに買ってしまいました。K-SIXONE TOUR90 USスペック!!発売当初は、コスメがあまり好きでは無かったのですが、見慣れていく内に格好良くなってきて、我慢できなくなってしまった次第です。
今までメインで使っていたのは、n-SixOne TOUR90のフェデラースペックでした。この子は当初コレクション目的で購入しました。340gの重さはちょっと厳しいかなと思っていたので購入後1ヶ月はガットも張らずにいました。でも使われないラケットではかわいそうなので、使い始めたら芯を食ったときの打感が最高だし、相手の重いボールにも負けないで打てる。サーブも威力が上がるしで、メインになってしまいました。ところが、2本目を購入したくても、限定数量でしか発売されなかったので、同じものが買えません。USスペックの購入も考えたのですが、打感が少し違ったので躊躇してました。そこに登場してきたのがK-SIXONE TOUR90でクロスガットの間隔がフェデラースペックと一緒と言うことなので、期待してました。USスペックがでたら購入しようと思っていたのですが、家庭の事情(第3子が出来たので)で我慢してましたが、妻に内緒で買ってしまいました。
K-SIXONE TOUR90の使用感ですが、nよりも気持ちボールが飛ぶように感じます。重ささえ気にならなければ、シリアス系のモデルの中では比較的楽な部類だと思います。重さに馴染んだら、他のラケットでは物足りなくなってしまいます。ムチャムチャフェデラーファンというわけではないのですが、このラケット達には虜にされてます。これからもこの2人と供に頑張っていきたいです。