2007年06月28日
メタボ解消大作戦
ここ最近、体重が増え、ウェストラインが
だいぶやばくなって来た。
このままいったら、冬物のスーツすべて新調
!?
↑そんな予算は全く無いので、体をあわせなくては!
ということで、始めたのが水泳です。
週1・2回のテニスでは、摂取しているカロリーを消費するにはぜんぜん足りません。会社の前に公営の温水プールがあり、上司が水泳部やるぞ!
(現在部員2名)
2名ともメタボ解消のため、定時後各々プールに向かいます。
1時間~1時間半で1000m泳ぐ程度ですが、効果はてきめんです。2週間目ですが、ベルト穴が1個戻りました。
今日は2000m泳げました。
体力もつけて、ラリーが続いても・長丁場になっても大丈夫になるよう、がんばります
目標は体重▲5kg、体脂肪率15%以下です。
現在体脂肪率19%です。
だいぶやばくなって来た。
このままいったら、冬物のスーツすべて新調

↑そんな予算は全く無いので、体をあわせなくては!

ということで、始めたのが水泳です。
週1・2回のテニスでは、摂取しているカロリーを消費するにはぜんぜん足りません。会社の前に公営の温水プールがあり、上司が水泳部やるぞ!
(現在部員2名)
2名ともメタボ解消のため、定時後各々プールに向かいます。
1時間~1時間半で1000m泳ぐ程度ですが、効果はてきめんです。2週間目ですが、ベルト穴が1個戻りました。
今日は2000m泳げました。
体力もつけて、ラリーが続いても・長丁場になっても大丈夫になるよう、がんばります

目標は体重▲5kg、体脂肪率15%以下です。

現在体脂肪率19%です。
水泳ってすごいんですね~
でも僕は25メートルくらいしか泳げないからダメですね
目標が達成されたらみんなも始めるかな・・・
しっかり継続されているところが偉いですね!
自分はここのところはメタボ三昧、かなりヤバい状態です。
水泳、バランスよく運動できそうですね。
テニス再開する前は時々行ってたんですが長らく行ってませんねぇ~。
テニスだけだと体重も体脂肪率も落ちませんね~
水泳は各部分に負担をかけないから良いですよね。
でも食事美味しくなったのではありませんか?
そこで一口残すことをお勧めします(笑)。
私も泳げませ~ん(苦笑)。
食事制限で体重維持かな。
25m泳げれば大丈夫ですよ。
僕も25m泳いで、5秒程度のインターバルでまた泳ぐ
の繰り返しです。
体力は付きそうです。
継続させるために、テニスと一緒でまずはカッコから入りました(笑
競泳用のボクサーブリーフ型(ブーメランではない)の水着を買い、
視力が悪いので(両目供に0.1以下)度付きゴーグルも購入しました。
後は、似合うからだを作るだけです。
綺麗なフォームで泳ぐために、水泳特集の雑誌を読み返し、イメトレも
してます。
水泳いいですよ!クロールは、内旋運動をするので、
サーブ・スマッシュ等の動きに効きます。
あと、体幹jにも効きますので、姿勢も良くなったかな?
食事 美味しいです!!夕飯は主食をとらないようにし、
野菜中心の食生活を心掛けているのですが、どうしても
お酒がやめられません。。。(苦笑)
↑が一番の要因でしょう。。
あと、一口残しですが、どうしても子供達が残したものを
残飯整理で食べてしまいます。。食事量も考えていきます。